2015年2月25日水曜日

!~第1回満喫ツアー1日目~!

2月23日(月)は満喫ツアーの第1日目!

◆満喫ツアーとは…
京都Xキャンププレゼンツ与謝野町満喫ツアーのこと。
与謝野町に行ってみたい!
京都Xキャンプの活動が知りたい!
という、初めて与謝野町に来る学生に、
京都Xキャンプの活動を知ってもらいながらも
与謝野町を楽しんでもらうツアーです。
第2回は2/28~3/1!こちらもまだまだご参加受付中です!
















朝京都市内を出て、お昼には与謝野町に到着!
Xキャンプメンバー手作りのばらずしを、
丹後地方の郷土料理ばらずし

みんなでお昼ご飯にいただきまーーす!

今回は女子ばっかりです。


午後はちりめん街道へ!

10月のちりめん街道まるごとミュージアム(ちりめん街道全体を使ったお祭りのようなイベント)で一緒に出店した地元の高校生の男の子も一緒に参加しました☆

今回はちりめん街道女子会の三田さんにご案内をお願いしました。
三田さんのお話に聞き入るツアー参加者たち












ちりめん街道を歩いていると、
ちりめん街道にお住いの方が(ちりめん街道は重要伝統建造物群群保存地区であるだけではなく、住宅でもあるんです!)建物の歴史や瓦屋根のつくりなど、
思わず「へえ~!」と言ってしまうお話をたくさんしてくださいました。
そういった交流ができることもちりめん街道の魅力のひとつですね!

建物の外観をご説明中












飾り格子や窓枠など、たくさんの魅力的なスポットを見せてくださいました。
ちりめん街道は細部に

もうすぐひなめぐり(3/1~3/8)ということで、一足早く展示公開されているお宅のお雛様を見せていただきました!
掛け軸に描かれたお雛様や、木目込み人形のお雛様、昭和初期のお雛様…
と、歴史や作り方がさまざまなお雛様、どれもとっても華やかできれいでした。

コウジュササキさんのおひなさま。




そしてちりめん街道でも一際の存在感を放つのは、旧尾藤家住宅!
11代の尾藤庄蔵さんは豪商でもありましたあが旧加悦町長や、かつて走っていた加悦鉄道の社長もなさっていた方です。
(要するに町の超重要人物でお金持ち。)

旧尾藤家住宅は一般公開されています

ちりめん街道筋からみると一見和風建築の旧尾藤家住宅。
しかし、奥に入って二階に上がると、そこにはなんと!
旧尾藤家住宅2階の洋室。
まあびっくり、モダンな洋風のお部屋が!!!
窓の形からもわかるように、とても洒落ております。

1階部分の和室にも、素敵な襖絵や電燈があり、
家具ひとつとっても当時の尾藤家ご当主のハイセンスなこだわりが見受けられます。

旧尾藤家住宅にもお雛様が。

粗末にせぬ事…から始まる尾藤家の家訓では11代ご当主尾藤さんの人柄がわかり
とっても興味深かったです。
尾藤家家訓に興味津々。

ここで、三田さんのご案内によるちりめん街道めぐりは終了!

とっても楽しかったです、ありがとうございました~!

次は柴田織物さんの柴田さんからお話を伺いました。
「地元の子がいると緊張するな~」と柴田さん















丹後ちりめんとはなんぞやということから、
丹後ちりめんが着物になるまでの工程など、
実物を見ながらわかりゃすくご説明してくださいました!

工程によってまったく違うちりめんの幅。触感も違います!


















図案は細やか・華やかでとってもきれい!
柴田織物さんの新システムで利用する大画面にて、
丹後ちりめんを使ったお雛様のプロモーションビデオを見せていただきました。
大大大画面!すごい迫力。
























ちりめん街道でひなめぐりを見てきたところだったので、
いっそう興味津々!



現在、そして今後のちりめん織物業についてもお話を。
丹後織物業に携わるひとの高齢化の加速や、産業の衰退など
決して明るいとは言えないちりめん産業の未来。
その中で精力的に活動する柴田さんのお話は
着物を着る楽しさ、丹後ちりめんの良さを伝えてくださいました。









こうやって書いてるとめっちゃ堅いお話に聞こえてしまうのですが、
終始笑いが絶えず本当に楽しくお話ししていただきました!
柴田さん、ありがとうございました!!



拠点に帰り、夜ご飯は猪鍋!
「初めて猪肉を食べたけど、思ってたよりクセがなくておいしい!!」
とツアー参加者のみなさんもパクパク!
夜ご飯の猪鍋~!お野菜も全部与謝野町産です。




その後もみんなで今日の感想からすきなタイプまで、
いろんなお話をして楽しみました(^o^)(^o^)
恋ばなで盛り上がります、女子っぽい~!












明日は滝・金屋をまわり、帰りには天橋立へ!
与謝娘さんの酒蔵見学や鳴滝の森ひろば散策、道の駅など
明日もいっぱい楽しみましょう~*\(^^)/*



文章:川上典子
写真:川上典子、小澤綾菜、西馬さん



0 件のコメント:

コメントを投稿