2014年8月24日日曜日

滝区地蔵盆 草木染めハンカチ


8月23日(土)、滝公民館にて滝区地蔵盆で
小学生・中学生と一緒にハンカチの草木染めをしました!

その前に、地蔵盆に参加する以外の学生も含め、
みんなでおいしいカレーをいただきました。
ごちそうさまでした!




草木染めには綿100%のハンカチを使いました。
染まりやすいように、
・アルカリ水にハンカチを浸す
・中性洗剤で洗う
・豆乳を使ってタンパク質をつける
という下準備を行い、いざ草木染め!


まずは下準備が済んだ真っ白なハンカチをこどもたちに配り、
輪ゴムと割りばしで自分だけのオリジナル柄をつけます。





輪ゴムをハンカチのどこにどのようにつけようか、
イメ-ジしながらくくっていきます。

輪ゴムでくくれたら、一旦水につけます。


次は実際に染料液につけていきます!
本日の染料液は、「ヨモギ」と「野花(ハルジオン、シロツメクサ)」の二種類です。
前日に摘み、午前中に煮込んで作りました。






ヨモギと野花を抽出した染料液の色やにおいにみんな興味津々でした。

















自分のハンカチはどれかな?
ハンカチに書いた名前と輪ゴムをくくったあとのさまざまな形で自分のハンカチを探し出し、自分たちで染料液から出し入れしていきます。

 染料液に10分浸したあとは、きれいな色にするためにミョウバンを溶かした媒染液に入れ、また10分。

















最後に染料液にまた戻し、10分ぐつぐつ。ここが最後の仕上げ。
高温でぐっと染料をハンカチに入れます!

ヨモギは薄黄緑色に、野花は深い黄色に染まりました。


















水洗いしたあとは、ドキドキの輪ゴム外しです。
ちゃんと柄はついているかな?どんな柄になっているかな!


  




















見事!色もきれいに入り、柄もしっかり入っておりました!
(ヨモギは少し色付きが薄かったですが…。)



みんなでせーの、完成~!!
















色とりどり、オリジナリティあふれるたくさんの柄のハンカチができあがりました!

おうちで洗濯の際は色落ちしないように気を付けて使ってくださいね。




夕方からのお祭りの準備をしていた奥様たちも、
「草木染め?やってみたい!」とおっしゃってくださり、一緒に作りました。
奥様たちのハンカチも個性豊かな作品になりました!




自然の色の風合いとみんなの個性やアイディアが重なり
とっても素敵な草木染めとなりました~!!





0 件のコメント:

コメントを投稿